
昭和30年 伏見町のとんど祭り 村上理容店と丸紅食料品店前

昭和30年4月 盛大に行われた「とんど祭り」 駅前通り

昭和31年 駅前大通りの航空写真

昭和31年 福山本通商店街・笠岡町の備後絣問屋「坂本屋」跡に「福山啓文社」が開店 提供 褐[文社

昭和34年 駅前大通りのロータリー

昭和34年8月 市庁舎完成

昭和34〜35年 天満屋百貨店

昭和35年 福山駅前東側 手前に三菱銀行


昭和36年10月16日(1961年) 日本鋼管福山製鉄所立地の協定調印式(広島県知事室)


昭和36年 山陽本線が電化開通

昭和30年代の絵はがき(提供 宮本一輝氏)

昭和36年 福山駅前

昭和36年 駅前のアサヒタクシー 山陽本線電化開通

昭和39年 再建中の福山城から市街地を望む
※本ページ内に掲載の写真など画像の無断転載を禁じます。
copyright©2007-2025 yukio yasuhara